運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
57件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-12-01 第203回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

上半期における漁業共済積立ぷらすの支払総額が、これまでの過去最高だった去年の一・五倍にもなっています。これに加え、今後、最大持続生産量を達成するために、漁獲量ですか、抑制が必要となれば漁師さんたちの収入が更に減少することにつながりかねません。  先月、宮城県の気仙沼、石巻、塩竈へ視察に行ってまいりました。

須藤元気

2020-05-28 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第15号

政府参考人日原知己君) 平成二十九年の九月に公表いたしました振替加算の総点検に沿って振替加算支給漏れ対応いたしておりますけれども、その総数は十万五千九百六十三件でございまして、この総点検公表以降令和二年四月までの対応件数、こちらが十万五千四百五十五件となってございまして、支払総額は六百六・七億円となってございます。

日原知己

2020-05-13 第201回国会 参議院 決算委員会 第4号

これに関する政府支払総額が十八億八千七百九万、これが全て無駄遣いに終わったということでマスコミにたたかれたということなんですが。  総務省は、今年の、令和二年ですね、十月から新たな政府共通プラットフォーム整備を第二期整備計画に基づいてアメリカのアマゾンウェブサービスと契約し、提供を開始することになっていると報告を受けています。  

石井苗子

2019-03-27 第198回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

二、本特別措置法第三条に基づき、契約の概要と本特別措置法によらない国庫債務負担行為契約する場合と比較した経費の縮減見込みを明らかにするとともに、長期契約に基づく支払終了時には、それまでの支払実績の詳細(支払総額、長期契約によって縮減された最終的な金額、未精算金額が発生した場合はその金額及び理由等)を遅滞なく公表することについて検討を進めること。  

大野元裕

2019-03-12 第198回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

それで、毎月勤労統計なんですけれども、皆さん御存じのとおり、賃金変化捉えるというときに、どういうふうにそのデータが構成されているかという話があるわけですけれども、事業所単位賃金支払総額というのが分かっておりまして、かつ総労働時間というのが事業所単位で分かっていると。そうしますと、事業所単位で時間当たりの賃金というものが分かるという形になっております。

川口大司

2018-06-07 第196回国会 参議院 法務委員会 第15号

この離婚後の一人親家庭困窮化に対して、図でいうと上の方から、成年年齢の引下げ、離婚後の養育費支払終期の繰上げ、それから養育費支払総額減少という形での影響がマイナスに働くのではないかと考えております。この養育費支払総額減少については、現実というよりは、現実性が極めて高い危機的な状況であるというふうに私は認識しております。  

遠山信一郎

2018-06-07 第196回国会 参議院 法務委員会 第15号

そうすると、やはり養育費支払総額は減るでしょう。だから、それに対して代替的な措置として、例えば国が何ができるんですかとかいう政策を立案してもらうことによって貧困クライシスを少しでも回避できたらというのが私の考えでございます。  で、具体的な政策については行政と国会によろしくお願いします。

遠山信一郎

2018-05-22 第196回国会 参議院 財政金融委員会 第13号

また、価格表示に関しましては、消費税総額表示義務、これは消費者利便性に配慮して消費税額を含めた支払総額一目で分かるようにするための制度でございます。一方、消費税率が二段階で引き上げられることとなっていることから、事業者事務負担等に配慮して、転嫁対策特別措置法によりまして、二〇二一年三月末までの間、総額表示を要しない特例が設けられていることは御指摘のとおりでございます。  

星野次彦

2018-03-29 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

平成三十年三月十五日の年金支払までの対応でございますが、完了した方が十万四千五百八十六人、支払総額は五百九十九・二億円でございます。  なお、未払の方は、千三百七十七人の方が現在未払でございます。千三百七十七人の未払の方々への対応でございますが、そのうち御存命の方が百五人でございます。死亡された方が千二百七十二人の方ということでございます。  

水島藤一郎

2017-05-08 第193回国会 参議院 決算委員会 第7号

パケットの利用量が少ない人に対しては細分化されたメニューが出たので、利用者にとっては支払総額は減っていったんだろうと思いますが、メニューは増えたがその金額が減ったかというとそうはなっていない状況にございますので、これは引き続きなお一層の低廉化が必要と私も認識をしておりますし、また過去の御答弁の中にも、大臣の方から、なお一層低廉が必要と認識しているということでございましたけれども、今後具体的にどういうふうなお

河野義博

2016-03-17 第190回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

消費税総額表示義務というものは、消費者利便性にも配慮をして、また消費税額を含めた支払総額一目で分かるようにするための制度でございまして、こうした総額表示義務趣旨を踏まえれば、時限立法であります転嫁対策特別措置法期限到来後は、基本的には事業者総額表示を求めることが適当であると考えてございますが、転嫁対策特別措置法趣旨にも鑑み、また、ただいまの西田先生の御指摘も踏まえて、事業者価格転嫁

岡田直樹

2015-04-21 第189回国会 参議院 外交防衛委員会 第9号

その際には、財政法第十八条の閣議決定があったときの公表には契約見込み額を含むこと、また、長期契約に基づく支払いの終了時には、それまでの支払実績の詳細(支払総額、長期契約によって縮減された最終的な金額、未精算金額が発生した場合はその金額及び理由等)を遅滞なく公表することについて検討を進めること。なお、必要性があると判断された場合には、速やかに所要の法改正を行うこと。    右決議する。  

大野元裕

2015-03-13 第189回国会 衆議院 財務金融委員会 第5号

先ほど引用した玉木伸介GPIF審議役企画部長は、今の年金制度について、ざっくり言うならば、「現在の年金支払総額年間約五十兆円ですが、それを賄う財源のおおよその内訳は保険料が三十兆円、税金十三兆円、積立金は七兆円程度です。積立金は主要な財源ではない。」と指摘をして、何もGPIFが高い運用目標を得るために、積立金運用でリスクをとる必要はないということを力説されております。  

宮本岳志

2013-06-04 第183回国会 参議院 経済産業委員会 第10号

事業者方々からは、価格転嫁のしやすさや値札張り替え等の事務負担観点から外税表示が望ましいとの意見がある一方で、価格表示価格転嫁と直接の関係はないという意見や、消費者とのトラブルや混乱を懸念して現行総額表示を維持すべきと、こういった様々な意見があるのも事実でございまして、また、消費者方々からは、現行総額表示方式が定着をしているので、支払総額一目で分かるといった利便性を評価する声が多いとの

安倍晋三

2013-05-28 第183回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

また、消費者の皆様からは、これは新聞のアンケート等々によりますと、現行総額表示方式が定着していることが分かり、支払総額一目で分かるといった利便性を評価する声が多く寄せられているところでもございます。  これらの点を踏まえますと、基本的には現行総額表示方式を将来は維持していくことが望ましいと、このように考えているところでございます。

伊東良孝

2013-03-25 第183回国会 参議院 総務委員会 第3号

このAさんの現在、住民税所得税保育料支払総額年間四十二万三千三百円となっております。この方は非婚の母ですから、寡婦控除が適用されないんですね。仮に婚姻歴があって寡婦控除があったとしますと、この支払総額は三十二万七千七百円となりまして、九万五千六百円、大きな格差が生まれているということであります。  それから下の段、那覇市在住Bさん、非婚の母、子供四歳。

山下芳生

2011-06-07 第177回国会 参議院 厚生労働委員会 第11号

第一に、平成二十三年度における実際に支給されている年金水準物価スライド特例措置がなかった場合の年金水準の差額を支払総額でお答えいただきたい。  そして第二に、平成十二年度以来、この特例措置影響で本来水準と比べてどれだけの年金を過払いしてきたのか、その総額についてお伺いしたいと思います。

中西健治

2010-10-25 第176回国会 参議院 予算委員会 第4号

わずか二%だけにもう先着順で予算のある範囲で早い者勝ちで出してあげるというような、しかも賃金助成としても支払総額の数分の一にもならないというような非常にわびしい施策でございます。  なぜアメリカとかフランスがこれだけの規模取組をしたかというと、貧困の解消だけではなくって、これが経済対策になる、景気対策になると、そう位置付けたんでこれだけの規模取組をしたわけでございます。

大門実紀史

2008-05-27 第169回国会 参議院 財政金融委員会 第12号

この神戸支店現金関連業務について若干数字を申し上げた方がいいかなというふうに思いますけれども、初日こそ現金支払官庁給与支払で三千万でございましたけれども、わずか三千万でございましたけれども、翌十八日からは金融機関現金引き出し需要が多額に上りまして、日本銀行はそれにこたえる形で三日間たくさんの支払を行いまして、三日間で支払総額は一千億円にも上りました。  

白川方明